部分矯正っていくらかかるの?

投稿日:2025年7月14日

カテゴリ:矯正

「前歯のちょっとしたガタつきが気になる」「できれば短期間で歯並びを整えたい」

——そんな方に人気なのが「部分矯正」です。今回は、部分矯正にかかる費用について詳しくご紹介します。

 

まず、部分矯正とは、前歯など限られた範囲だけを動かして歯並びを整える矯正治療のこと。

全体矯正よりも治療の範囲が狭いため、費用や期間を抑えられるのが大きなメリットです。

 

気になる費用ですが、一般的には部分矯正の場合、全体矯正の半分~3分の1ほどの金額で治療を受けることができます。当院では部分矯正の場合、15万円~行っています。

 

また、治療前には「精密検査・診断料」として別途5千〜5万円程度が必要になる場合が多いです。通院ごとの「調整料」も数千円かかるケースがあります。

 

矯正治療は保険適用外(自由診療)ですが、条件を満たせば医療費控除の対象になるのもポイント。年末調整や確定申告の際に申請すれば、税金の一部が戻ってくることもあります。

 

部分矯正は、全体矯正よりも治療費が安くなるなるので、短期間・低コストで理想の笑顔を手に入れられるチャンス。とはいえ、歯並びや噛み合わせの状態によっては、全体矯正が必要になる場合もあるので、まずは歯科医院で相談してみましょう!

■ 他の記事を読む■

ページトップへ戻る