ノンクラスプデンチャー

投稿日:2020年6月1日

カテゴリ:スタッフブログ

重度の虫歯などで歯を抜歯した場合、失った歯を補う治療として、インプラント、ブリッジ、入れ歯(デンチャ―)の3つの治療方法があります。入れ歯というと年配の方が使うイメージがある方も多いと思いますが、若い方でも、インプラントのような外科手術をやりたくない方、健康な両隣の歯を削ってブリッジを被せるのに抵抗のある方が入れ歯を選択するケースも多くあります。

一般的に保険診療で作れる部分入れ歯は、失った歯の両隣に金属のバネ(クラスプ)をかける取り外し式のタイプになります。このタイプになるとどうしても口を開けたときに金属のバネが見えるので入れ歯を入れていることが目立ってしまうので入れ歯に抵抗のある方もいました。そんな中、この金属のバネが無いタイプの入れ歯(ノンクラスプデンチャ―)が作られるようになりました。

ノンクラスプデンチャ―の一番のメリットは見た目が美しいことです。目立つバネがないので、よく見なければ入れ歯を入れていることが周りの人に気づかれません。保険の入れ歯に比べて柔軟性のある素材でできているのでフィット感に優れていて違和感なく使えます。そして金属を使用しないので金属アレルギーの方も安心です。デメリットとしては保険適用外なので費用がかかってしまうことがあります。

入れ歯はインプラントやブリッジに比べれば、治療費もかからず治療期間も短く済みますが、一度作ったらずっと使用できるわけではありません。噛み合わせなどの口腔内環境が変われば都度調整が必要になります。インプラントやブリッジ、入れ歯のどれを選択するかお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

ページトップへ戻る