歯の詰め物その2

投稿日:2018年3月27日

カテゴリ:審美歯科

虫歯治療をしたときにプラスチックの「詰め物」をしたことはありませんか。この治療は保険診療で費用も安く抑えられ、歯の型取りの必要もなく、その場で治療が完了するというメリットがあります。
ただ詰め物をしたからと言ってずっと安心できるわけではありません。

この「詰め物」は数年で劣化してしまうからです。

この詰め物には「コンポジットレジン」という白色のプラスチック樹脂が使われています。このプラスチックの詰め物はその材質上、少しずつ唾液を吸って黄色や茶色に変色する性質があり、審美的問題がおこります。また、詰め物は治療直後は歯としっかり接着されていますが、劣化することで接着が弱まり、詰め物と歯との間に隙間を生じることがあります。そこから虫歯菌が侵入し、二次虫歯が引き起こされてしまいます。

このような症状が起きてしまった場合、プラスチックの詰め物を一度外し、治療をやり直す必要があります。また同じプラスチックの詰め物をすることも可能ですが、より長持ちするセラミックなどの詰めものに変える場合も多くあります。セラミックの詰め物は自費治療ですのでより高額になりますが、歯との密着性が高いため虫歯になりにくく、着色などもしにくいというメリットがあります。

虫歯治療でプラスチックの詰め物をしたことがあり、気になる方は早めに歯科医師に相談してみてください。

ページトップへ戻る