2021年0月の記事一覧

根面虫歯について

投稿日:2021年5月17日

カテゴリ:スタッフブログ

◉根面虫歯とは??  根面とは歯茎が下がり、歯の根が露出してしまった所のことです。そしてその根の部分が虫歯になってしまうのか根面虫歯です🦷   ◉なぜ根面虫歯になるのか 歯の頭の部分である歯冠に比べて、根面はエ […]

>続きを読む

虫歯の再発について

投稿日:2021年5月7日

カテゴリ:虫歯

『虫歯になり治療した歯に、虫歯が再発する事はない』と思っていらっしゃる方も多いと思いますが、実は虫歯が再発することもあります。 一度治療した詰め物や被せもののふちからなる虫歯を、「二次カリエス」と言います。 詰め物の適合 […]

>続きを読む

歯並びが悪いことで起こる問題とは

投稿日:2021年4月28日

カテゴリ:噛み合わせ 未分類

歯並びがガタガタ・八重歯・すきっ歯のように歯並びが悪い場合や、いわゆる出っ歯や受け口・左右のずれ・上下がかみ合わないなどの噛み合わせに問題がある場合、そのまま放っておくと以下のようなトラブルが起こりやすくなります。 1. […]

>続きを読む

小児矯正の期間について

投稿日:2021年4月18日

カテゴリ:矯正

矯正はいつから始めたらよいのか、という質問をよくいただきます。歯並びが乱れてしまう原因は遺伝的な要因の他に、幼少期に柔らかいものばかりを口にする食習慣や頬杖、指しゃぶりや爪噛み、口呼吸など、歯に力が加わる習慣・癖が影響し […]

>続きを読む

子供のすきっ歯

投稿日:2021年4月12日

カテゴリ:スタッフブログ 矯正

子供は毎日成長し続けています。それは口の中もおなじで、およそ12歳〜14歳頃に永久歯が生え揃うまで成長を続けます。 🧒🏻子供の歯の成長の流れ🧒🏻 [生後8ヶ月頃] 乳歯が生え始める [3歳ごろ] 乳歯列が完成する。上下1 […]

>続きを読む

子どもの出っ歯

投稿日:2021年3月29日

カテゴリ:矯正

「子どもの出っ歯」 出っ歯になってしまう原因として、以下の4つが考えられます。 1、長い期間おしゃぶりや指しゃぶりをしていた場合は物理的に前歯を前に押しだして出っ歯になってしまいます。 2、 口呼吸(くちこきゅう)だと口 […]

>続きを読む

こどもの叢生(そうせい)

投稿日:2021年3月21日

カテゴリ:未分類 矯正

叢生(そうせい)とは、歯が横一列にきれに並ばずに前後にデコボコしていたり、重なり合って生えている歯並びのことを言います。乱杭歯(らんぐいば)とも言われ、日本人の不正咬合の中でもっとも多いものになります。その中でも犬歯が前 […]

>続きを読む

部分矯正と全顎矯正の違い

投稿日:2021年3月15日

カテゴリ:スタッフブログ 矯正

部分矯正と全顎矯正の違いは治療の範囲が異なる事です。 上下全ての歯を矯正していくのか全顎矯正、出っ歯や歯並びの特に気になるところに絞って矯正を行うのが部分矯正です。 また、インプラントや被せ物の治療を行うために部分的に矯 […]

>続きを読む

セラミックが外れる原因

投稿日:2021年3月8日

カテゴリ:未分類

セラミックが外れる原因について、また対処法をご紹介します。 ●セラミックが外れる原因 セラミックの詰め物や被せ物が外れることは基本的にありません。 保険適用の素材の銀歯やレジン前装冠などに比べると精度が高い事と、専用の接 […]

>続きを読む

部分矯正の魅力について

投稿日:2021年3月5日

カテゴリ:噛み合わせ 矯正

当院では、より良い治療をするために、部分矯正を行うことがあります。見た目をキレイにするために行う前歯だけの矯正とは区別します。 例えば、歯が抜けた状態を長期間放置してしまったことにより倒れこんでしまった、その後ろ側の歯を […]

>続きを読む

<1 2 3 4 >

ページトップへ戻る